ポケ迷宮。
ネッツの端っこにあるヴィオののんびり日記的な旧時代的個人ブログ。大体気に入ったゲームについて語ってます。
ブレイズ小説4本目。
ユニオンシリーズのパッケージ発売おめでとう!
「狂戦士の叫び」~「歴史は夜、動く」の間の話になります。
ミゼル中心のあったかもしれない温か話。なーんつって。
いつにも増して捏造だらけです。
1.5万字ほどあります。
それでは、「弓を探して三百歩」です、どうぞ。
ユニオンシリーズのパッケージ発売おめでとう!
「狂戦士の叫び」~「歴史は夜、動く」の間の話になります。
ミゼル中心のあったかもしれない温か話。なーんつって。
いつにも増して捏造だらけです。
1.5万字ほどあります。
それでは、「弓を探して三百歩」です、どうぞ。
オクトラ2でキャスティの章をクリアすると使えるようになる「百薬処方(En.Remedy)」という技があります。
これの効果はなんなのかというと、
『ランダムな味方に様々な良い効果を【3】回付与する』
(ブーストにより【3→5→7→9】回に変わる)
あまりにあまりなざっくりっぷり。(ブーストにより【3→5→7→9】回に変わる)
使ってみても鞄の中に入っている薬を適当に投げつけぶちまける様はある意味これも荒療治。ストーリー中あんなに丁寧に薬作ってたのに。
で、いざ使ってみると他のジョブの奥義なども発動するので使えるのでは?と思い、実は自分は割と使ってました。
そんな荒療治よりも荒療治、「百薬処方」の可能性を開拓したい!!の一心で始めたのが今回の記事です。
オクトラ2小説5作目。……の前編です。
ヒカリ5章内乱を終えた直後のお話で、8人全員出てきますが、キャスティとヒカリが中心です。
中心どころかカップリング(ヒカキャス)要素かなり強めです。ヒカキャス中心で話が進みます。
全キャラの最終章及びエピローグまでのネタバレがあるので、クリア後推奨です。
なおかつヒカキャスの前々作(幕開-Breaking Loneliness-)、前作(残夜の誓い)の要素がちょびっと含まれているので先に読んでいただいた方が良いかもしれませんが、単独でも問題なく読めます。
前編だけですが、案の定長くて1記事に収まらねえよ!って言われたので2分割にしています。
字数は前編で2.9万字程です。
それでは「おわりとはじまり 前編 ~ 二人の夢現」です、どうぞ。
ヒカリ5章内乱を終えた直後のお話で、8人全員出てきますが、キャスティとヒカリが中心です。
中心どころかカップリング(ヒカキャス)要素かなり強めです。ヒカキャス中心で話が進みます。
全キャラの最終章及びエピローグまでのネタバレがあるので、クリア後推奨です。
なおかつヒカキャスの前々作(幕開-Breaking Loneliness-)、前作(残夜の誓い)の要素がちょびっと含まれているので先に読んでいただいた方が良いかもしれませんが、単独でも問題なく読めます。
前編だけですが、案の定長くて1記事に収まらねえよ!って言われたので2分割にしています。
字数は前編で2.9万字程です。
それでは「おわりとはじまり 前編 ~ 二人の夢現」です、どうぞ。
ブログ内検索
カテゴリ一覧
プロフィール
-
HN:ヴィオHP:性別:非公開自己紹介:・色々なジャンルのゲームを触る自称ゲーマー
・どんなゲームでも大体腕前は中の下~上の下辺りに生息
・小説(ゲームの二次創作)書いたり、ゲーム内の台詞まとめたり
【所持ゲーム機】
・SFC GC(GBAプレイ可) Wii WiiU NSw NSwlite PS2 PS3 PS4 PS5
・GBAmicro GBASP DS DSlite 旧3DS PSP PSV
・ミニファミコン ミニスーファミ PSクラシック
・PCは十万円くらい。ゲーム可だがほぼやってない
最新記事
-
(01/01)(04/04)(04/03)(03/26)(03/24)
アーカイブ
最新コメント
-
[12/31 w][11/04 名無しの権兵衛][06/13 km][05/15 名無しの権兵衛][04/28 名無しの権兵衛][04/26 名無しの権兵衛]