ポケ迷宮。

ネッツの端っこにあるヴィオののんびり日記的な旧時代的個人ブログ。大体気に入ったゲームについて語ってます。

2024/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
未プレイの方用
閃の軌跡クリア後レビュー(ネタバレ無


こっちはネタバレありです。gdgd感想です。雑です。時々自己満足で加筆修正してます。
それでも良いならどうぞ。
10月23日 二周目プレイ後感想追記





旧校舎のラスボスは結構辛かった。平均レベル62くらいで突っ込んだんだけど、装備がスカスカだったし最初はクオーツ適当だったので。
リィン:疾風で雑魚掃討&Sクラ担当
エリオット:W回復クラフトでパーティの要(ベルト装備)
ラウラ:Sブレイク連打(ハチマキ装備)
ユーシス:ノーブルオーダー連打
遅延が効くからフィーでハメても良かったんだけど、なんとなくこのパーティ。これが個人的最強メンバー。
ノーブルの範囲が広いのでアーツでは代用出来ないのがな。


最後の方はテンションあがりすぎてやばかった。
クロウがここまでの人物だとは……ミリアムめ、鉄血の子供め……でも可愛い……で気を取られてた。
これ案外気づいた人いたりいなかったりみたいだね。
作中のヒントは解放戦線の幹部がみんな本名の頭文字から名乗ってたり。単位が足りないというのも、解放戦線で色々やってたからだろうし、Sクラが黒すぎるとか。6章のパーティ離れるのが自然すぎる(アンゼリカを使用させたいから抜いたんだろ、と思わせられる)、オズボーンの話してるときに一人だけノーコメント。
まあ、自分のように鈍いと、後夜祭でのクロウとの会話、最後の鉄血宰相の演説日にクロウいなくなる、で「あ、あれ……!?」ってなるんじゃないかなと。

ってかあの終わりあかんだろwwwくっそwww
軌跡FC並みにクリフハンガーじゃん。いや、それ以上か。
こんなんで待たされるとかキツいで……来年かよ……くそっ……!なんか燃え尽きたって感じ。
続きが楽しみだけど、一体いつ終わるんだこれとも思わなくは無い。

好きなキャラはエリオット、アリサ。次点でユーシス、フィーかな。そんでクロウ。
本当はラスボスもアリサ連れて突っ込もうと思ったんだけど、リィン/エリオット/アリサ/ユーシスが良かったけど火 力 が 足 り な い 。

絆イベは当然エリオット一択。というかエリオット追いかけてばっかだったせいかエリオットしか選択肢出なかった……アリサもリンクレベル5だったのにな。
二周目は勿論アリサ予定。
って、これクロウエンドだったらどうするんだ?ってことでクロウも狙う。トワ会長も狙う。
今はとりあえず引き継ぎ全部引き継いでナイトメアで二周目始めましたけど、絆MAX引き継いだ方が良かったのかなとも。
でもなんでステータスとマスタークオーツを切り離してくれなかったんだ。マスタークオーツMAXで低レベルからしたかった。
後、クラフトのみ引継ぎとか。TOD2並みに小分けしてくれたらいいのに。レベル高いとCPも溜まりづらいしぬるいしでなぁ。これしてくれたらもっと長く遊べるゲームになるんだけど。


一番好きなイベントは……どれだろう。選べないな。
あえて言うなら、アリサと星空見上げるイベント。当然、学院祭でもⅡ組はアリサと歩いた。
燃えた展開で一番好きなのを選ぶなら、初めてCと会った時、とか?覚醒リィンさんはかっこよかったけど、超展開wwってなって頭がついていかなかった。

後、帝都はラウラ&フィー、マキアス、エリオットと全員が主役って感じが良かった。
エリオットがいい子過ぎたし、マキアスが過度の貴族&嘘吐き嫌いになるのもわかる。
ラウラとフィーのわかってるんだけど納得いかない微妙な心境の描写が中々良かった。



 ファルコムさん、良ければDLCでB班の実習追加オネシャス。


二周目。個人的に好きなパーティで突っ込んだ結果がこれだよ!
リィン:クラフト使いまくりの攻撃係
アリサ:ヘヴンズでCP回復タンク&アーツ担当
エリオット:エコーズ&ホーリーでHP回復タンク&アーツ担当
ユーシス:ノーブルで能力底上げしまくりんぐ
控え(クロウ フィー ラウラ
名前をつけるなら、『リィン押せ押せパーティ』。ぶっちゃけアリサとエリオットのWサポートは過剰だと思う。でもどっちも好きだから抜きたくない……。

絆はマキアス、エマ、ミリアム、クロウ、サラ、トワだった。後ろ5人は狙ってたけど何故マキアス。アリサは一周目で絆イベほぼ全部見てたのもあってあまり見なかったのが原因か。
今のところ、後夜祭はミリアムとサラ、最後の追加会話はエマとトワがお気に入り。
残りはアリサ、ラウラ、ユーシス、フィー、ガイウスか。むう、三周目で取りたいので攻略本待ち。まだ詳しい条件は明かされてないのでね。













声優ネタ。
 うっちーはやっぱCの公麿が似合いすぎてる印象。ふっつーのキャラが似合うってイメージなんだけど、リィンは……次の作品に期待。あ、ドラマCDの混浴襲撃演技は最高でした。個人的に叫び演技がうまい声優の一人だと思ってる。
 ほっちゃんアリサも最初はなんか違う、と思ったけど、アリサの性格から見てきつい声を持ってないほっちゃんは妥当だったかと。
 うりょっちは最高です。嗚呼喜ばしきショタ(っぽい)キャラ。エリオットは前向きなキャラなので、うりょっちのようなクリアなボイスは非常に似合う。
 伊瀬ちゃんラウラも想像以上に良かった。伊瀬ちゃんは新世界樹のドリカ、TOX2のエル、ポケアニのイーブイで聞いていたりユーリカでレギュラー入りしてたり、魔女と百騎兵で主人公してたり(興味あってPVだけ見た)、最近やたら名前を見る。でも一番似合ってるのはやっぱりドリカだな。少女キャラが一番だと思う。

 本命はこの辺りだったけど、クロウ櫻井が想像以上にハマってた。しかも悪役っつうんだから余計にw櫻井は狂った演技が最高峰なので次に期待。

 他には……細谷。テニプリのキャラソン一曲しか知らないけどイメージ全然違うもんでびっくり。案外渋い声してたんだね。テニプリのはなんか若々しいというか。
 はやみんはソールトリガーでもいたけど、こっちのエマのが素に近いみたいね。売れてる人だけど、声はソールトリガーで初めて聞きました……。
 豊口のサラ教官良かった。豊口で一番聴いてるのはポケアニのヒカリ、ハガレン一期のウィンリィぐらいなので、地声に近いお姉さん声は初めてかな。やっぱキャリアの長い演劇好きな方なので、外れ演技が一切ないよね。
 




おまけ
細かい要望を思いつく限り書くならば

イベントスキップ搭載
    →TOGf仕様にしてほしい。会話スキップもでき、イベント丸ごとスキップもできる。その仕様にするのってそんな難しいのかしら
・足音をもう少し大きく
    →先日やったソールトリガー(PSP用ゲーム)では足音が軽視されすぎてやってるの辛かった。閃の軌跡はSEは良い。個人的には足音若干小さいのが寂しい。そこまで大きくしなくて良いけど、少しあげてほしい
・キャラ紹介の時にCVも同時に紹介
    →要らない。せっかくのRPGなのに現実に戻される要素なぞ要らぬ。声優なぞ気になってる人だけが調べりゃええ。
ギャラリー追加
    →プレイし終えたらブレード遊び放題だ!そう思ってた時期がありました
引継ぎの自由度を高める
    →さっきも言ったけど、クラフトのみ引継ぎとかやってくれると戦闘で更に遊べる。戦闘も好きな自分としてはこれを希望したい。TOD2並みの自由度オネシャス。
・カメラのin/outをもう少し大げさに
    →変化が微量過ぎて、せっかくの機能が意味を成してない
・Rもコンフィグ設定できるようにする
    →ダッシュがRは不便。Lに入れれば片手でできる。何故Rなのか。Lに決定ボタンでもいいし。
・魔獣図鑑は3Dモデルが360゜見られるように
    →出来が良いからもっとじっくり見たい
・武器の鞘などを常に表示
    →鞘とか見るの好きなんです。しっかり作って3Dモデルにも表示してほしい
・攻撃中での戦闘のカメラを回したい
    →回したい。せっかくだし

拍手[1回]

お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
ブログ内検索
カテゴリ一覧
プロフィール
  • HN:
    ヴィオ
    HP:
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    ・色々なジャンルのゲームを触る自称ゲーマー
    ・どんなゲームでも大体腕前は中の下~上の下辺りに生息
    ・小説(ゲームの二次創作)書いたり、ゲーム内の台詞まとめたり

    【所持ゲーム機】
    ・SFC GC(GBAプレイ可) Wii WiiU NSw NSwlite PS2 PS3 PS4 PS5
    ・GBAmicro GBASP DS DSlite 旧3DS PSP PSV
    ・ミニファミコン ミニスーファミ PSクラシック
    ・PCは十万円くらい。ゲーム可だがほぼやってない
最新コメント
バーコード
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ポケ迷宮。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
 / Powered by
☆こちらもどうぞ