ポケ迷宮。

ネッツの端っこにあるヴィオののんびり日記的な旧時代的個人ブログ。大体気に入ったゲームについて語ってます。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
今までに纏めたゲームの台詞集や、書いた小説などまとめ
 一番下にはこのサイトについて記載します。


 対象ゲームは以下のもの


 以下のタイトルをクリックするとネタバレ無レビュー記事へ飛べます。
アークライズファンタジア
英雄伝説 閃の軌跡シリーズ
オクトパストラベラー
・オクトパストラベラーⅡ
グノーシア
幻影異聞録♯FE
・テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士
東亰ザナドゥ
・ドラガリアロスト
・ニューダンガンロンパV3
・バテン・カイトスⅡ
・ブレイズ・ユニオン
・Rise of the Ronin
レイジングループ
(※五十音順)


拍手[6回]

流石にボリューム多過ぎて自分の反応も多過ぎて。
 二分割になるとは思いませんでした。
その2はこちら

クリア後に書き殴った感想はこちら


 ※ダンガンロンパシリーズのネタバレも含みます。


拍手[0回]

クリアしました。ゲーム中のプレイ時間出ないからわからんけど、switchのプレイ時間を信じるなら90~95時間で全ED見てるっぽい。複数本体回してるから本当かはわからんけど。
 ※この後マイニンテンドーで見たら100時間は超えてました。ざっくりプレイ時間足すと120時間でした。複数本体回すとこういうことよくあります……。

 ※ダンガンロンパシリーズのネタバレも含みます。

 ハンドラプレイ中の呟きその1、その2はそれぞれ別記事です。
その1はこちら
その2はこちら


拍手[0回]

まあ、色々あってよ……。
 でも、ゲーム環境的にはswitch2が出てハッピーです!リアルなんて知らない!

※当記事は様々なゲーム等のネタバレを含みます


拍手[0回]


 正しい作品名は「くのいち生徒会 こいき七変化!!」です!

 ハイトピア伊賀で25年5月31日!

 行ってきました!もり先生の漫画は結構追っている……はず!
(手元の本を見たんですけどミニモニ以外は持ってるらしい?最近は電子書籍と兼ねて買ってるのでわかんなくなってきた)

 レポとかのレベルですらなく、ただの超個人的日記になります。乱文お許しください。

25.6.8 内容追加(じゃんけん大会で得た色紙)


拍手[2回]

ブレイズ小説5本目。

 ブレイズ15周年おめでとうございます!

 『物欲のなせる罠』通過後のAルート、そしてユグドラを経て三年後。
 セリカとミゼルを中心としたお話です。カップリングではありません。
 『奪う者、奪われる者』『それぞれの事情』の話を理解していると、よりスムーズにご覧いただけるかと思います。
 ブレイズ世界から6年も経っていることを踏まえての捏造話であることをご理解ください。

 約33k字、1記事に入らなかったので二分割しております。

 では、「焔に沈むは罪か手向けか」です。どうぞ。

>25.5.28 追記修正・拍手コメント返信


拍手[2回]

まあ基本的に土日とか家に籠ってるから関係ないんだけどね!!

※当記事は様々なゲーム等のネタバレを含みます


拍手[1回]

オクトラ2小説12作目。

 キャスティヒカリのカップリング(ヒカキャス)要素そこそこな、かなり短めなお話です。
 1,600字程度となってます。


 それでは「夕照」です、どうぞ。

25.5.17 コメント返信


拍手[3回]

ブログ内検索
カテゴリ一覧
プロフィール
  • HN:
    ヴィオ
    HP:
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    ・色々なジャンルのゲームを触る自称ゲーマー
    ・どんなゲームでも大体腕前は中の下~上の下辺りに生息
    ・小説(ゲームの二次創作)書いたり、ゲーム内の台詞まとめたり

    【所持ゲーム機】
    ・SFC GC(GBAプレイ可) Wii WiiU NSw NSwlite PS2 PS3 PS4 PS5
    ・GBAmicro GBASP DS DSlite 旧3DS PSP PSV
    ・ミニファミコン ミニスーファミ PSクラシック
    ・PCは十万円くらい。ゲーム可だがほぼやってない
最新コメント
バーコード
| HOME Next >>
Copyright ©  -- ポケ迷宮。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
 / Powered by
☆こちらもどうぞ