ポケ迷宮。
ネッツの端っこにあるヴィオののんびり日記的な旧時代的個人ブログ。大体気に入ったゲームについて語ってます。
実は今回、かなり行くの悩んでました。(というか前行ったのはもう4年も前でしたが……)
明確な目的はファルコムブースにあるという「岐阜ギフトセット(限定15セット、非売品を集めた物)」と、ケムコブースのユニオンシリーズに会いに行くこと(?)。
前日の夜、もう悩んでるなら行けばええやん!と結局行くことに。
開始時刻は10時からだったので、10時ちょい前に駅に着くくらいに到着。
ええ、目算が甘かったと認めましょう。
着いたらもうファルコムブースだけ異様に並んでるではありませんか。
スタッフさんに訊いたら二列に並んでる方がゲームの試遊、もう一列が物販とのこと。いや試遊の方が人が多いけど物販も結構並んでるが……と数えたら17番目でした。
誰か、誰か二人くらい買わない人……と願ったりもしましたが、当然並んでる人で限定物を目的じゃない人なんているはずもなく、15人目で無事に完売。っていうかもっと用意してくれファルコムー!!!
仕方ないので、イース10のTシャツだけ購入しました。アドルのCDもイース10も持ってるし……。まあ抽選会で負けた時のアクスタも既にありはしたんですが……。
で、ふらりとケムコ見ようかなと思ったけど人がいたので一回戻り(ただの人見知り)、ファルコムの試遊の方へ。TGSで配布されていたステンレスボトルを手に入れるチャンスは今しかないのですよ。
しかし待ち時間は1時間以上だったかなあ?かなり待った。遊ばなくて良いからステンレスボトルだけ欲しい。というか、絶対並んでる人の中にもう本作遊び終えてる人もいるよね?だって始まる前から並んでるんだぜ?もうファルコムファンだろ。
後、待ってる間に社長がいました。あれは流石にどう見ても社長だと思います。社員労いに来て他の関係者の方とファルコムブース近くで話してたので。イースの皿1000セットサインお疲れさまでした……買いましたよワシ。って言いたかったけど恐れ多くて近付けすらしなかったよ。
そして自分の番。
NS版をノーマルでコンプし終えた程度には遊んでたので、PS5のボタン配置ってどんなもんかなと試しにやってみたんですが。
まあ間違える間違える。ジャンプと攻撃ボタンが逆なんだけどよう間違える。
場所は要塞のところ。内部はかなり簡略化して人型ヨルズと戦って終わり。多分。
アクスタは重なってるけど6個あります。何処に飾ろうかなあ……。
というわけで昼くらいにふらりとケムコブースに。
写真がもうケムコっていうかスティング狙いなんですけど。
そう、ケムコさんから出る「ユグドラ・ユニオン 3-in-1 スペシャルバンドル」が試遊できると聞いてですね!
出てる奴と違うのかなというのを確かめたくてわざわざ。
気になるのありますか?って言われて、「ユニオンめっちゃ遊んでたけど、更に試遊に来ました」とわけわかんないことを言いながら、まずユグドラの試遊を遊ぶ。
結論から言うと、まあ既にスティングが出してるものと同じですね。それはユグドラにテキストのオート再生無かったという一点でよくわかりました。
一番不安なのはブレイズのネシア君の詠唱ズレてるのそのままなのかっていう。switch版一向に直してくれんので……そういうパッチによるバグ対応、スティング自身はなんかやってくれる気あんまないっぽいので……。
※追記 12月に入ってから気付きましたが詠唱ズレてるバグ直ってました。ありがとうスティング。出来ればシルバリの仕様もオリジナルに戻してほしかった……。
後、置かれてた試遊がユニオンシリーズの選択画面とかからかなーって思ってたらもうユグドラのタイトル画面だったので、その選択画面がどんなんか判らず。これは発売日までのお楽しみかなぁ。
そしてマジでガチの序盤というかBF1からだったので「これ絶対初見の人に刺さらないだろ……w」って思ったり思わなかったり。スキルとか段々と解禁されていく仕様なので、BF1とかマジでやることないというか、ただのボーイミーツガールを眺めるだけなんですよね。
BF2までさくっとやって試遊も終わり。
席を立ってユニオン遊んだりサガナツもNS版遊んでクリアしました~ってことを言ったりとわいわいしてました。
自分「あれ難しいというか独特なのでバンドル第一弾で大丈夫かなって思いました(ファン目線の意見)」って言ったら、ケムコの方(未プレイの方)も「あんま試遊に向いてないって聞きました」って言われてなんかワロタ。最早作品知ってる人達の総意である。
個人的にはユグドラではなく、ブレイズの双子助けるBFが良いと思いますってまで言うべきだったかって思わなくはない。色々解禁されててアイギナ助けるっていう目的も明確で解りやすいし。
っていうかもういっそのこと宣伝員としてその場で協力させてほしかったくらいである。お給金はユニオンシリーズの缶バッジもう一セットで良いので……!
そう。本当によくしていただいたんです。
「もうNS版持ってるけど一本買うか二本買うか悩んでるところです」って言ったり「これ(ブレイズ)が推しなんです」って言ったらなんとその、ユニオンシリーズのステッカー二枚と缶バッジ全種いただきまして。
この缶バッジ、ガチャ装置から一つランダムに貰えるノベルティだったんですが、あまりに自分の熱が高かったのが伝わったのか、控えから一個ずつ持ってきていただきました!!な、なんて優しい……(しかもサガナツまで!真琴ー!)
そーなんです、ぼかぁ言ってなかったんですが、NS版どころか、スマホ版も全部持ってるんですよね……ここまでは流石に言ってなかったんですがね……フフフ……。
全部家宝にしますね!!!
ってしかし、実は一つだけもの申したいんだけどグロリアは何故主人公じゃなくてヒロインなんです???最初に受け取ったのがグロリアだったけど、なんでルルゥ???wってなってたとかそうじゃないとか。華か、華なのか。
ブースのお姉さんのイチオシが右上のステッカーの「まつろぱれっと」らしくって、もうスマホで出てるけどNS版にも出すとのこと。
試遊を遊ばせてもらって確かに独特で面白かったので、発売したら買うことは決まりました。楽しみ~。
で、露天のところでケバブをいただき、もうちょい歩こうかなと思いつつもなんか空模様怪しくなってきたので帰りました。一日前に発売したマリオワンダーが遊びたかったわけではない、決して。
帰りが早かったせいか、公園の横を歩いてたら運営のお兄さんに「良かったら今こういうのやってるので是非見てください~」ってチラシを渡された。帰る……ところだったんです……。でもチラシ貰ってなかったので有難く受け取りました。それがこの記事の一番上の写真。
帰りは電車が良い感じに乗り継ぎ出来て良い感じに帰れました。
ファミチキウメーって言って帰りました。
というわけで、今回は新たな出会いを求めるというよりかは既に好きな奴を拝みに行っただけですが、楽しかったです。
最近、そんなこんなで頑張って引きこもりゲーマーから抜け出そうとしているヴィオでした。
ブログ内検索
カテゴリ一覧
プロフィール
-
HN:ヴィオHP:性別:非公開自己紹介:・色々なジャンルのゲームを触る自称ゲーマー
・どんなゲームでも大体腕前は中の下~上の下辺りに生息
・小説(ゲームの二次創作)書いたり、ゲーム内の台詞まとめたり
【所持ゲーム機】
・SFC GC(GBAプレイ可) Wii WiiU NSw NSwlite PS2 PS3 PS4 PS5
・GBAmicro GBASP DS DSlite 旧3DS PSP PSV
・ミニファミコン ミニスーファミ PSクラシック
・PCは十万円くらい。ゲーム可だがほぼやってない
最新記事
-
(01/01)(01/18)(01/14)(01/06)(01/01)
アーカイブ
最新コメント
-
[12/31 w][11/04 名無しの権兵衛][06/13 km][05/15 名無しの権兵衛][04/28 名無しの権兵衛][04/26 名無しの権兵衛]