ポケ迷宮。
ネッツの端っこにあるヴィオののんびり日記的な旧時代的個人ブログ。大体気に入ったゲームについて語ってます。
+これからに期待するところ
行き当たりばったり記事。随時更新。
閃の軌跡+閃の軌跡Ⅱのネタバレだらけ。
黒の史書は未入手なので、微妙なところも多め。
14'10'12-14 加筆修正
閃に残された謎について
行き当たりばったり記事。随時更新。
閃の軌跡+閃の軌跡Ⅱのネタバレだらけ。
黒の史書は未入手なので、微妙なところも多め。
14'10'12-14 加筆修正
閃に残された謎について
英雄伝説 閃の奇跡Ⅱ 公式サイト
↑閃の軌跡未プレイの方は英雄伝説 閃の軌跡 公式サイトへ。上のサイトはこちらのネタバレも含むため、見ないほうが良いかと。
発売日後やりにやり続けようやくクリア。クリアと同日に投稿です。
前作「閃の軌跡」のレビュー等はこちら。下二つは作品に深く関わっているものなので、ネタバレを控えてる方は参照なさらないようお願いいたします。
閃の軌跡クリア後レビュー(ネタバレ無
閃の軌跡 ネタバレあり感想
閃に残された謎について
Vita版、PS3版と出ていますが、Vita版をプレイしました。
クリア時間は約60時間。
クエストはすべて達成(隠し除く)、プレイする上である程度の探索は行っています。宝箱などは回収する派です。
スクショ画像を随時更新していくつもりなのでよろしくお願いします。
プレイヤーとしての参考
・軌跡シリーズは全てプレイ済み(空は全て3周、零2周、碧1周、閃3周)。軌跡シリーズ未プレイの方にも解りやすいように心がけておりますが、今作は特にⅡと銘打っているだけあり、特に前作(閃の軌跡)との比較重視での記述が多くなります
・ファルコムのゲームが好きです。信者だと思われるならそう見ていただいても結構です。否定的意見ももちろんありますが
・前情報は入手しないように過ごしていましたが、ゲーム雑誌などでちょこちょこ情報が見ちゃってたりはしました
14'10'06 ストーリー等加筆修正
14'10'09-11 数箇所加筆修正
14'10'25 スクリーンショット追加
↑閃の軌跡未プレイの方は英雄伝説 閃の軌跡 公式サイトへ。上のサイトはこちらのネタバレも含むため、見ないほうが良いかと。
発売日後やりにやり続けようやくクリア。クリアと同日に投稿です。
前作「閃の軌跡」のレビュー等はこちら。下二つは作品に深く関わっているものなので、ネタバレを控えてる方は参照なさらないようお願いいたします。
閃の軌跡クリア後レビュー(ネタバレ無
閃の軌跡 ネタバレあり感想
閃に残された謎について
Vita版、PS3版と出ていますが、Vita版をプレイしました。
クリア時間は約60時間。
クエストはすべて達成(隠し除く)、プレイする上である程度の探索は行っています。宝箱などは回収する派です。
スクショ画像を随時更新していくつもりなのでよろしくお願いします。
プレイヤーとしての参考
・軌跡シリーズは全てプレイ済み(空は全て3周、零2周、碧1周、閃3周)。軌跡シリーズ未プレイの方にも解りやすいように心がけておりますが、今作は特にⅡと銘打っているだけあり、特に前作(閃の軌跡)との比較重視での記述が多くなります
・ファルコムのゲームが好きです。信者だと思われるならそう見ていただいても結構です。否定的意見ももちろんありますが
・前情報は入手しないように過ごしていましたが、ゲーム雑誌などでちょこちょこ情報が見ちゃってたりはしました
14'10'06 ストーリー等加筆修正
14'10'09-11 数箇所加筆修正
14'10'25 スクリーンショット追加
未プレイの方用
閃の軌跡クリア後レビュー(ネタバレ無
こっちはネタバレありです。gdgd感想です。雑です。時々自己満足で加筆修正してます。
それでも良いならどうぞ。
10月23日 二周目プレイ後感想追記
閃の軌跡クリア後レビュー(ネタバレ無
こっちはネタバレありです。gdgd感想です。雑です。時々自己満足で加筆修正してます。
それでも良いならどうぞ。
10月23日 二周目プレイ後感想追記
超趣味な上に、自分考察へたくそであります。
頭の中でごちゃごちゃしてる情報整理したいので書くだけ。このブログ考察なんてTOS-Rのエミルについてしかやってないし(宣伝テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 考察(エミル編))。
まあ考察ではないです。事実を箇条書きするだけ
もちろんネタバレあり。ついでにまだ未完成。イベおおまかしか覚えてないのばっかなんで、ほぼ空欄。
多少マシになったけどまだ空欄多め。
頭の中でごちゃごちゃしてる情報整理したいので書くだけ。このブログ考察なんてTOS-Rのエミルについてしかやってないし(宣伝テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士 考察(エミル編))。
まあ考察ではないです。事実を箇条書きするだけ
もちろんネタバレあり。ついでにまだ未完成。イベおおまかしか覚えてないのばっかなんで、ほぼ空欄。
多少マシになったけどまだ空欄多め。
閃の軌跡 レビュー
ネタバレあり感想はこちら。
公式サイトはここをクリック。別窓で開きます。
※※パッチ情報※※
Ver.1.01 13'10'03 10:00~
→追加コンテンツ増加に伴うデータ拡張(PS3/PSVita)、ロード時間の短縮(PSVita)、その他不具合などの改善
Ver.1.02 13'11'06
→早送り機能の追加(Xボタン長押し)ロード時間の短縮、描画のカクつき現象改善、
誤字・脱字修正その他不具合などの改善
無事にクリアしたのでクリア同時に記事投稿です。クリアした日にちは10月2日ですね。
新しいゲームを気合い入れてやったので割合早いレビューとなるのではと思いました。
Vita版です。
ネタバレなしのレビューです。
未プレイの方でも安心して見られると思います。
13'10'2 公開、随時更新予定
13'10'3 パッチ状況について記述(システムの項)
13'10'6 グラフィックの項追加
ストーリー等、大きく加筆修正
画像一部追加(ストーリー/グラフィック)
13'10'7 各項目微修正
戦闘の項更新(崩しについての評価等)
13'11'7 パッチについて感想記述予定
各項目微修正
クリア時間は45時間(※ロード時間/戦闘時間除く)。現在プレイ時間110時間(11/6現在)。
クエスト(隠し除く)は全て達成、街はある程度散策したプレイ時間です。やりこみはそこまで行っていません。
プレイヤーとしての参考として。
・軌跡シリーズは全てプレイ済み(空は全て3周、零2周、碧1周)。前作との比較重視での記述となります
・ファルコムのゲームが好きです。信者だと思われるならそう見ていただいても結構です
・これは絶対買う!と決めたゲームは必ず前情報を全てシャットします。本作も勿論何の情報も取り入れずプレイ致しました
ネタバレあり感想はこちら。
公式サイトはここをクリック。別窓で開きます。
※※パッチ情報※※
Ver.1.01 13'10'03 10:00~
→追加コンテンツ増加に伴うデータ拡張(PS3/PSVita)、ロード時間の短縮(PSVita)、その他不具合などの改善
Ver.1.02 13'11'06
→早送り機能の追加(Xボタン長押し)ロード時間の短縮、描画のカクつき現象改善、
誤字・脱字修正その他不具合などの改善
無事にクリアしたのでクリア同時に記事投稿です。クリアした日にちは10月2日ですね。
新しいゲームを気合い入れてやったので割合早いレビューとなるのではと思いました。
Vita版です。
ネタバレなしのレビューです。
未プレイの方でも安心して見られると思います。
13'10'2 公開、随時更新予定
13'10'3 パッチ状況について記述(システムの項)
13'10'6 グラフィックの項追加
ストーリー等、大きく加筆修正
画像一部追加(ストーリー/グラフィック)
13'10'7 各項目微修正
戦闘の項更新(崩しについての評価等)
13'11'7 パッチについて感想記述予定
各項目微修正
クリア時間は45時間(※ロード時間/戦闘時間除く)。現在プレイ時間110時間(11/6現在)。
クエスト(隠し除く)は全て達成、街はある程度散策したプレイ時間です。やりこみはそこまで行っていません。
プレイヤーとしての参考として。
・軌跡シリーズは全てプレイ済み(空は全て3周、零2周、碧1周)。前作との比較重視での記述となります
・ファルコムのゲームが好きです。信者だと思われるならそう見ていただいても結構です
・これは絶対買う!と決めたゲームは必ず前情報を全てシャットします。本作も勿論何の情報も取り入れずプレイ致しました
ブログ内検索
カテゴリ一覧
プロフィール
-
HN:ヴィオHP:性別:非公開自己紹介:・色々なジャンルのゲームを触る自称ゲーマー
・どんなゲームでも大体腕前は中の下~上の下辺りに生息
・小説(ゲームの二次創作)書いたり、ゲーム内の台詞まとめたり
【所持ゲーム機】
・SFC GC(GBAプレイ可) Wii WiiU NSw NSwlite PS2 PS3 PS4 PS5
・GBAmicro GBASP DS DSlite 旧3DS PSP PSV
・ミニファミコン ミニスーファミ PSクラシック
・PCは十万円くらい。ゲーム可だがほぼやってない
最新記事
-
(01/01)(02/03)(01/18)(01/14)(01/06)
アーカイブ
最新コメント
-
[12/31 w][11/04 名無しの権兵衛][06/13 km][05/15 名無しの権兵衛][04/28 名無しの権兵衛][04/26 名無しの権兵衛]